GTA Co.,Ltd | 2025 SGT-SpRAPPENDIX セーフティカー(SC)運用規定1. SC出動の命令が下された場合、すべてのマーシャルのポストは黄旗(イエローフラッグ)の振動提示とSCボードを提示し、SCの活動が終了するまで継続して提示される。2. SCが活動中の各周回は、決勝レース周回として数えられる。3. SC活動中にレースが終了する場合、SC先導のまま、フィニュッシュラインを通過し、チェッカーフラッグを受けるものとする。4. SC活動中にタイムペナルティの執行は中断される。 また、SC活動中にレースが終了し、タイムペナルティを規定通り実行できなかった場合、タイムペナルティに相当するタイムを競技中に課されたタイムペナルティとして加算する。5. FIA国際競技規則付則H項2.10.2「セーフティカーライン」の条項を適用する。6. SCはオレンジライトを点灯させながらピットレーンからスタートし、トラック上に合流する。可能な場合SCはGT500の先頭車両前に合流する。7. オレンジライト点灯中、すべての競技車両はレース中SCの後方に車両5台分以下の車間距離を保ち整列する。SCがピットに戻った後、車両がスタートラインに到達するまで、以下の場合を除いて追い越しが禁止される。- SCにより追い越しを指示された場合(8項参照)。- SCがピットレーンを使用中に各ピットに停止している車両が追い越される場合。- 明らかに問題が発生して速度を落としている車両の場合。8. SCが最初のピットロード入口付近に差し掛かったらピット出口のシグナルが赤灯となる。SCが最初に2周をめどに周回し、グリッドに差し掛かったら、オフィシャルはGT500ボードをダミーグリッド内側の先頭、GT300ボードをダミーグリッド外側の先頭にて提示し、SCはトラックのセンターラインを進んでグリッド前方に一時停止する。GT300車両およびGT500車両は左右に分かれてそれぞれのクラスボード前に整列する。 特定の状況下では、競技長はSCを複数周周回させた後にグリッド前方に一時停止させる場合があり、またクラスボードの提示位置を変更することができる。 なお、SCがトラックに合流した段階でGT500クラス、GT300クラスとも隊列が整っている場合、グリッド前方に一時停止することなく、本項、第9項および第10項で規定された車両の並び替えも行わない。9. SCはグリーンライトを点灯し、クラスボードを提示するオフィシャルはそれぞれのクラスボードとクラスの先頭車両の間の車両を、GT500、GT300の順で順次追い越させる。両クラスの車両のトップ47付則–3総 則SC運用手順
元のページ ../index.html#49