2025 SGT-SpR | GTA Co.,Ltd決勝レース中の赤旗によるレース中断およびレースの再開1. 決勝レース中、赤旗が提示された際は直ちに十分に減速し、他の車両を追い越すことなく本コース上の赤旗ラインに向かって進行し、GT300がアウト側1列、GT500がイン側1列で赤旗ライン手前に整列して停車する。赤旗提示時点でピット入口を通過しピット進入ロードを走行していた車両については、ピットレーン上の赤旗ラインで停車する。当該赤旗ラインを通過してピットレーンにいた車両は自己のピット作業エリアで停車する。 コースが完全に閉鎖された場合はオフィシャルの指示に従うこと。 赤旗提示時にピット作業中(ドライバー交替含む)の車両は、直ちにピット作業を中止する。2. 赤旗中も計時は停止しないで継続される。(周回数カウントも連続される)3. 赤旗提示後はレース再開までの間、競技長の許可が告知されない限り、オフィシャル以外のグリッド立ち入りは許されない。 グリッド上、ピットレーン上の赤旗ラインおよびピットレーン出口上で待機している競技車両に対する作業は禁止される。競技長の指示があった場合のみ、チームクルー5名の立ち入りが認められ、以下の作業が許される。1) ドライバーの乗降2) シートベルトの脱着の補助3)ドライバー無線の装着4)ド リンクボトル、クールスーツの接続5)日除け・雨避けカバーの設置6)窓ふき、曇り除去7)送風ファンによる冷却競技長は、自身の裁量によりタイヤ交換など競技車両に対し行ってよい作業を追加できる。追加で作業できる内容は停止位置により変わる場合がある。4. 本コース上の赤旗ラインが解除され(再スタート5分前)、各クラスのトップ車両と赤旗ラインの間に位置する車両はオフィシャルの指示で、コースを一周して順位を入れ替えることなくグリッド後部に付くものとする。 この時点でピットレーン上の赤旗ライン手前で停車していた車両は自己のピット作業エリアに進行することができる。 本コース上の赤旗ラインで停車した車両でピットでの作業が必要な場合、オフィシャルの指示のもと自己のピット作業エリアへ進行することができる。 コースが閉鎖された場合、レースが再開される際のすべての車両のグリッドは、競技会審査委員会の承認のもと、レースが中断される前の順に配列されるものとし、各車両の位置が特定できる最終のコントロールライン通過順とする。5. 赤旗提示時に既にピット作業を終えファストレーンにいた車両、およびエンジン始動以外の作業を52付則–5
元のページ ../index.html#54