2025 SUPER GT Sporting Regulations
57/68

GTA Co.,Ltd | 2025 SGT-SpRAPPENDIXGTA ドライビング・モラルハザード防止制度1) レースの観客に対し、プロフェッショナルなドライビング・バトルを見せ魅力的なSUPER GTレースを構築する2) 不必要なレース中断を防止し、面白いレースを演出する3) ドライバーにとって、すべてのレースの規範となるスポーツマンシップを構築する4) 観客を含むレース関係者すべての安全性をより高く確保するGTAは、GTA公式テストを含むSUPER GT車両の走行時に発生したケース毎の状況により即断し、「3.ガイドライン」に抵触したと判定した場合、チームおよびドライバーに「4.罰則規定」に従い以下のペナルティを課す。1) 反則金2) ポイント制による各種ペナルティ3) 走行の制限、レース参加の制限と拒否SUPER GTは2クラス混走でレースが成り立っており、その両クラスの車両相互の配慮が、SUPER GTレースの基本原則である。1) 一般原則(1) 基本的に同一周回で競う車両は、先行する車両に優先権がある。(2) 方向指示器(フラッシャーランプ)の使用方法は、自分が行きたい方向を示す。(3) GT300車両は、常にGT500車両が後方より急速に近づくことを想定し、後方確認を怠らない。(4) GT500車両は、GT300車両が避けてくれないことを原則として走ること(GT300への配慮)。(5) 基本的に同一周回車両同士で順位を争うこと(ピットイン・タイミングにおける周回違いを除く)。 決勝レース中、周回遅れもしくは周回遅れにされようとしている車両に対し青旗が提示された場合、当該ドライバーは即座に後続の車両に追い越しをさせなければならない。(6) 同一周回で競う車両同士では、相手の前に位置する車両は、急激な車線変更は慎むこと。(7) サイドバイサイド(車両相互の全長内)における小さな接触は容認されるが、相手を走路外に追い落とし、スピン、クラッシュに至らせない。(8) 威圧的、攻撃的意図をもつ接触行為はしてはならない。(9) 走行に関する各種規則(FIA国際競技規則付則L項およびH項、本シリーズ規則第13条等)を遵守すること。① 全セッションにおいて、トラブルによりスロー走行となった車両はハザードもしくは方向指示55付則–71.狙い、目的2.ガイドライン逸脱行為への罰則3.ガイドライン

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る